第35パーティー イススィール旧暦1901年 5月 雷精の週 |
お知らせをご覧下さい。
ノフィラス=グルコサミン の継続登録が行われました。
ノフィはファイアシャンを売った。(+50Ruth)
ノフィはブラストシャンを装備した。
ノフィラス=グルコサミン | |||||
ノフィ レッドソニア 熟練度:47 | |||||
|
![]() |
| |||
|
| ||
ルゼク・チャペル | ||
| ||
影から邪悪な気配が襲い掛かってきた! |
灰城に巣食う魔物 |
セラフラーナーが現れた!
ミューヴィ・エレクトラ | |
ミュウ ワルキューレ | |
![]() |
|
ミュウ 「フェレスを阻むことはできないわ!」
Act 1 ...Go!
PC | HP | Lv | 種族 | 隊列 | 状態 | CP |
ノフィ | 902/902 |
43 | ドワーフ | 前列 | 正常 | 7 |
ENEMY | HP | Lv | 種族 | 隊列 | 状態 |
セラフラーナー |
![]() | 32 | 半神族 | 飛行 | 正常 |
NPC | HP | Lv | 種族 | 隊列 | 状態 |
ミュウ | 500/500 |
32 | 人間 | 前列 | 正常 |
Act 2 ...Go!
PC | HP | Lv | 種族 | 隊列 | 状態 | CP |
ノフィ | 902/902 |
43 | ドワーフ | 前列 | 正常 | 14 |
ENEMY | HP | Lv | 種族 | 隊列 | 状態 |
セラフラーナー |
![]() | 32 | 半神族 | 飛行 | 正常 |
NPC | HP | Lv | 種族 | 隊列 | 状態 |
ミュウ | 471/500 |
32 | 人間 | 前列 | 正常 |
敵を殲滅した! |
ミュウ「あいにくね……私は負けないわ」
ノフィは 30EXP 6AP をゲット!
ノフィは ホーリーラベル をゲット!
ミュウ |
「クレスオールが死んだ時、エターナルデザイアーは失われたわ……。 いる意味をなくした魔王は、在るべき次元に去っていった。 いつか再び、神器がヒトの手に渡る日のために、 自身の復活を使徒たるデッドマン・レイに託して……。 マフェリアリは、デッドマンの意志と力を繋ぐためにアラミティク廟塔を築いた。 デッドマンが滅びてもその執念はアラミティク廟塔の柩にこもり、 レイの一族に継承され続けてきたのよ。 さぁ、行きましょう。イススィールを統べるアマン・ディの玉座の主……。 彼がフェレスを憎み続けるかぎり、戦いは避けられない。覚悟は良いかしら?」 |
先には玉座の間へ通じる巨大な扉が構えています。
アマン・ディの玉座のコードゲット!(コード:106)
ノフィラス=グルコサミン | |||||
ノフィ レッドソニア 熟練度:49 (+2) | |||||
|
![]() |
| |||
|
ア | イテム Item |
ノフィラス=グルコサミン | ||||||||
No. | アイテム名 | 種類 | 攻撃 | 防御 | 魔攻 | 魔防 | 価値 | 備考 |
1 | 巨大ハンマー | フェレス | 6 | 1 | 0 | 2 | 0 | 父親の形見 |
2 | 宝箱(黄) | 宝箱 | 0 | 0 | 0 | 0 | 450 | |
3 | コンティニュー1 | 自動 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | デスペナルティ1回免除 |
4 | 黄金のアーレイブ | 食品 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 麦の精霊が宿るディグラット秘蔵の酒 |
5 | 宝箱(黄) | 宝箱 | 0 | 0 | 0 | 0 | 450 | |
6 | ![]() | 腕甲 | 4 | 5 | 2 | 2 | 225 | ノフィラス=グルコサミン謹製/回避能力 |
7 | ![]() | 長剣 | 35 | 5 | 0 | 5 | 700 | 不信状態(未実装) |
8 | ![]() | 装飾 | 0 | 0 | 0 | 0 | 50 | 麻痺防御 |
9 | ![]() | 装飾 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | ダークガード |
10 | ![]() | 装飾 | 0 | 0 | 0 | 0 | 50 | ファイアガード/ウィンドガード |
11 | ![]() | 鎧 | 0 | 13 | 0 | 13 | 5000 | ファイアガード |
12 | ![]() | 装飾 | 0 | 0 | 0 | 0 | 50 | 盲目防御 |
13 | ![]() | 装飾 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 即死1回防御* |
14 | ![]() | 装飾 | 0 | 0 | 0 | 0 | 50 | クリティカル防止 |
ス | キル/特殊スキル Skill |