09 その他テキスト/03 ルール/07 その他 の変更点


ア	イテムの作製ついて
About production of an item
 『アイテムフォージ』など、フォージ系のスキルを所持している、もしくは鍛冶職人系のクラスについていれば、アイテムを作製することができます。

 アイテムを作製するにはお金(ruth)が必要です。
 基本的には設定した基礎費用で作製することができますが、特殊性能を設定した場合は特殊能力に応じて費用が乗算されます(加算されるものもあります)。
 例えば、基礎費用300ruth の武器にマジックチャージ(x1.3)をつけた場合、300×1.3=390ruthのお金が必要になります。

 アイテムは、『特殊登録』の『アイテム作成』欄を入力して送信すればつくることができます。入力項目は以下の通りです。
E-No
 アイテムを作る人のE-Noです。
パスワード
 アイテムを作る人のパスワードです。
アイテム名
 作製するアイテムの名前です。全角15文字まで入力できます。
基礎費用
 アイテム作製に費やす費用です。300ruth~30000ruthまで設定できます。
種類
 アイテムの種類です。種類については後述します。
性能バランス
 物理・魔法のバランスです。詳しくは後述します。
特殊性能
 アイテムに付加する特殊能力です。詳しくは後述します。
送付先E-No
 作ったアイテムを誰かに送る場合、相手のE-Noを入力します。自分で所持する場合は未記入です。
作製のレベルについて
 作製にはレベルがあり、例えば『アイテムフォージ』では Lv1 、『サパーブフォージ』なら Lv2 までの作製能力があります。
 作製のレベルは作製できるアイテムの種類や、付加できる特殊効果などに影響します。
 作製に必要なレベルは、武器や特殊効果の欄に記載されています。

アイテムの種類について
 作製できるアイテムの種類は、大きく分けて武器と防具にわかれます。武器を作った場合は攻撃力と魔攻力、防具を作った場合は防御力と魔防力が、基本費用と性能バランスによってアイテムに設定されます。

 アイテムの種類によって、アイテムのステータスは大きく変わります。
詳細は以下の表をご覧下さい。
武器
種類	Lv	性能	命中	射程	備考
長剣	1	A	90	1	-
槍	1	B	80	2	-
斧	1	S	80	1	-
短剣	1	C	100	1	防御力・魔防力が付加される
ナックル	1	B	80	1	クリティカル率が高い
弓	1	C	80	3	-
杖	1	A	90	1	-
刀	2	B	80	1	クリティカル率がやや高い
鞭	2	C	90	2	-
銃	2	C	80	3	-
扇	2	A	90	1	-
飛道具	2	D	90	3	-
フレイル	2	S	70	2	-
オーブ	2	B	80	1	防御力・魔防力が付加される
鏡	2	C	80	1	マジックチャージ付加
暗器	2	B	100	1	ディフレクト効果
カード	2	C	90	2	
防具
種類	性能	備考
服	C	回避率がアップする
胸当	B	-
鎧	A	回避率がダウンする
ローブ	A	回避率がダウンする
マント	B	-
頭甲	D	-
腕甲	F	攻撃力が付加される
盾	E	ディフレクト効果
リング	F	魔攻力が付加される
性能バランスについて
 性能バランスとは、そのアイテムが物理寄りか、それとも魔法寄りかのバランスです。また性能バランスの影響は、武器と防具によって違います。
 性能バランスが1に近づくほど物理能力が高いアイテムになり、性能バランスが5に近づくほど魔法能力が高いアイテムになります。
 性能バランスによる物理・魔法の割合は以下の通りです。
武器性能バランス	1	2	3	4	5
物理	10	8	7	5	0
魔法	0	5	7	8	10
防具性能バランス	1	2	3	4	5
物理	10	7	5	3	0
魔法	0	3	5	7	10
特殊性能について
 基本費用を乗算することで、アイテムに特殊能力を持たせることができます。
 特殊能力は武器と防具によって異なり、武器に防具の特殊能力を持たせたり、防具に武器の特殊能力をつけることは出来ません。

 どんな特殊能力が付加できるかは、以下の表をご覧下さい。
種類	Lv	特殊能力	費用	備考
武器	1	マジックチャージ	基本費用×1.3	鏡には無効です。
武器	1	スピードチャージ	基本費用×1.3	弓・銃・暗器・カードには無効です。
武器	2	スタン付加	基本費用×1.2	-
武器	2	睡眠付加	基本費用×1.2	-
武器	2	毒付加	基本費用×1.5	-
武器	2	盲目付加	基本費用×1.5	-
武器	2	クリティカル	基本費用×2.0	-
武器	2	ダブルアップ	基本費用×2.0	-
武器	2	防御付加	基本費用×2.5	短剣・オーブには無効です。
武器	2	射程拡大	基本費用×2.5	弓・銃・飛道具には無効です。
防具	1	回避能力	基本費用×1.5	-
防具	2	自爆装置	基本費用×1.0	-
防具	2	キラーガード	基本費用×2.0	-
防具	2	ファイアガード	基本費用×1.8	-
防具	2	アイスガード	基本費用×1.8	-
防具	2	ウィンドガード	基本費用×1.8	-
防具	2	ソイルガード	基本費用×1.8	-
防具	2	回復能力	基本費用×2.5	-
防具	2	ライフアップ50	基本費用+2500	- 特殊能力についてはこちらをご覧下さい。

ページの先頭へ
 
ア	イテムの精錬について
About reinforce of an item
 『ブラックスミス』の『レインフォース』というスキルを体得している、もしくは上位作製クラスに就いていれば、ショップで売っている武器に限り5回まで、精錬することができます。

 アイテムを精錬するにはお金(ruth)が必要です。精錬に必要な金額は

(アイテムの『攻撃』+『防御』+『魔攻』+『魔防』)2×(1+精錬した回数)

 です。

 例えば、スティルソード(攻撃:10 防御:0 魔法:0 魔防:0 価値:100)を精錬した場合、

(10+0+0+0)2×(1+0)=100

 で 100ruth の費用がかかります。

 精錬すると、アイテム名の後ろに「+精錬回数」が追加され、『攻撃』・『防御』・『魔法』・『魔防』にそれぞれ+1されます。
 さらに、精錬にかかった費用の半額が価値に加算されます。

スティルソードを精錬した例です。
アイテム名	攻撃	防御	魔法	魔防	価値
スティルソード	10	0	0	0	100
↓精錬後
スティルソード+1	11	1	1	1	150  これをさらに精錬すると、

(11+1+1+1)2×(1+1)=392

で 392ruth の費用がかかり、アイテムの能力は以下のようになります。
アイテム名	攻撃	防御	魔法	魔防	価値
スティルソード+1	11	1	1	1	150
↓精錬後
スティルソード+2	12	2	2	2	346
 アイテムの精錬は、『特殊登録』の『アイテム精錬』欄を入力して送信すればつくることができます。入力項目は以下の通りです。
E-No
 アイテムを精錬する人のE-Noです。
パスワード
 アイテムを精錬する人のパスワードです。
精錬するアイテムNo.
 精錬するアイテムの No. です。販売アイテムしか精錬できません。

ページの先頭へ
 
宝	箱について
About a treasure box
 宝箱は、使用することで、誰でも開けることができます。宝箱によって開錠の難度は違います。宝箱からは、通常では手に入らない、貴重なアイテムを手に入れることができます。
 開錠は失敗しても中身は問題なく手に入りますが、罠が発動します。罠を受けると不利な状態で戦闘をしなくてはならなくなります。開錠は開錠が得意そうなクラスや種族に任せるのが良いでしょう。

ページの先頭へ
 
ス	テータスアップについて
About the rise of status
 AP を消費して、フェレスの「攻撃力」「防御力」「魔攻力」「魔防力」を自由に上げることが出来ます。
 余った AP は、このようにフェレスのステータスアップに使用しましょう。

ページの先頭へ
  
動	物などについて
About an animal etc
 『動物』・『幻獣』・『人形』などは通常の武具とは異なり、装備の仕方に特徴があります。また、『アニマルドライブ』や『ビーストドライブ』などのスキルは、『動物』や『幻獣』を装備しないと効果を発揮してくれません。
 『動物』などは普通に敵を倒すだけでは取得できません。売却も通常のアイテムとは異なります。

 これらはペットと呼びます。ではペットの詳しい説明をしましょう。

ドライブ技について
 『アニマルドライブ』や『ビーストドライブ』などのドライブ技は、当該のペットを装備しないと効果を発揮できません。
 ペットを装備しないでドライブ技を行った場合、通常攻撃になります。

 各ドライブ技に対応するペットは以下の表をご覧下さい。
ドライブ技	ペット
アニマルドライブ	動物
ビーストドライブ	幻獣
ドールドライブ	人形
 ドライブ技の効果はペットによって異なります。色々試してみてください。

装備について
 ペットを装備する場合、特定のクラスに就くか、自動スキルを体得している必要があります。

 ペットの装備に必要な要素は以下の表をご覧下さい。
種類	装備可能なクラス	装備可能になるスキル
動物	アニマルテイマー	調教
幻獣	ビーストテイマー	執鞭
人形	ドールワーカー	操作  装備可能なクラスに就いている間は、『調教』などのスキルを持っていなくても当該種類のペットを装備できます。

ペットの捕獲について
 ペットは、敵がペットモンスターで、かつ捕獲可能クラスに就いているか、捕獲スキルを持っている場合に、戦闘勝利後一定確率で捕獲できます。

 ペットの捕獲に必要な要素は以下の表をご覧下さい。
種類	捕獲可能なクラス	捕獲スキル
動物	アニマルテイマー	テイミングA
幻獣	ビーストテイマー	テイミングB
人形	ドールワーカー	インプルーブ  捕獲可能なクラスに就いている間は、『テイミングA』などのスキルを持っていなくても当該種類のペットを捕獲できます。

ページの先頭へ

ペットの成長について
 ペットは、特定のアイテムを使うことで強化することができます。
 ペット強化アイテムを使用すると、装備中のペットの攻撃力がアップします。攻撃力がアップしたペットは、他人に渡しても上がった攻撃力が維持されます。

種類	ペット強化アイテム
動物	アニマルフード
幻獣	ビーストフード