テイルズ二作クリアッ。

ご無沙汰しております。元気だよ!
PS3を買ったぞぉぉぉッ!とか浮かれていました。
浮かれていた割にはあまりクリアできていませんが!
※以下のゲームについて語っております※
・テイルズ オブ グレイセス エフ
・テイルズ オブ ヴェスペリア


・テイルズ オブ グレイセス エフ
せっかくのPS3だ!ということでテイルズ最新作をば。
さすがポリゴン等は綺麗。ただアニメはイマイチ感かも。
戦闘システムはなかなか良い感じ。技がTP制でないのでリバースに近いかな。
以下はストーリー等々に関して。ネタバレなのでドラッグにて。
 
全体的に「いい年してこの人達大丈夫か!?」と思ってしまう事しばしばで……。
いや、ゲームだから良いんだけど……見ててちょっと恥ずかしかったですorz
中盤までのアスベルのぐらぐらぶりも見てて信念貫けよコンニャロー!!ってなったり。
ソフィの服も仕方ないと云えどももうちょっとカワイくてもよかったんじゃないかなぁ。
本編はイマイチ好みではなかったけれど、未来編はかなり良かったです。ハチャメチャな部分を含めて(笑

あ、そうだ。誰よりも何よりもカーツさんが好きでした。
ぶっちゃけ教官と入替わっtt(以下略
 
【個人的評価】 満足度:★★★ おすすめ度:★★★
本編だけだとふたつかもだけど、未来編ふくめたらプラスひとつってことで。
 
・テイルズ オブ ヴェスペリア
発売当初からエステルがかわいいなあと思っててかなりやりたくてうずうずしてて漸く!
実際プレイしてみるとエステルよりもリタ可愛いよリタぁ!ってなりましたが!w
ユーリの主人公らしく、そして主人公らしくない所とか新鮮で良かったです。
以下ネタバレなのでドラッグにて。
 
キャラは全員素敵なのに、ストーリーが長すぎというか、中だるみしちゃってる感じが。
セン=ハラン星人さんまではかなり楽しかった(昼ドラ的展開を含め/笑)のに、そこからが怠くて仕方なかったですorz
キュモール、ラゴウを制裁する場面、ドンのあたりは「テイルズでこんなのやっていいのか!?」と鳥肌立つ程だったんですが……。
シンフォニアにしてもそうなんですが、どうも精霊を集めよう!って展開になるとげんなりするタイプみたいです……w
星喰みもみんな「うわあなにあれ気持ち悪い!」って言ってるだけで危機感があまり無かったように見えましたし……。
しかし珍しくラスボス、好感が持てる&美しいままの姿でしたな!(笑)

 リタ可愛いよリタ。
 
【個人的評価】 満足度:★★★ おすすめ度:★★★
キャラは素敵だったけど、期待しすぎたかもしれないですorz

コメント

タイトルとURLをコピーしました