……えー、いろいろとありましたが……。
とりあえず感想を書けずにいたので、まず先にこちらを!
二回分纏めて、どーん!
その前に文ばっかりなのもなんなのでどうでも良い落書きを置いてから続きはたたんでおきますね(殴。
【投票とか。】
いつも投票いただいている方って同じ方なんじゃないかと思いながら、ありがとうございますっ(∩´∀`)∩
———————————————————
派手!
1 票 : 「派手な島送り」
———————————————————
島送りwww いや、たしかにそうだけど!w
すでに島ではないので世界送りとか世界流しとかになるんだろうか。たしかに大掛かりで派手だ……w
【日記とか。】
18回はカルハとの桜餅の短文。せっかくフレアさんから頂いたのでネタにしちゃいました。カルハは和風スキーなのでなんの抵抗もなく食べちゃいますけど、一応出身国のモデルはイタリアとかそのあたりのヨーロッパ系なので、桜餅のピンクとか餅とかって結構何事かと思う気がするんですけど、どうなんでしょう。
19回は全く書く余裕がなかったです……。
【メッセとか。】
・クレア(722)さん
———————————————————
>このような場所でも親切な方はいらっしゃいますし、外の世界にも悪人は大勢います。どんなに悪人や善人だけを集めた集団を作っても、結局相反する層が生まれてしまうというか。
ユグ「善人や悪人に限らず、似たような傾向の者を集めた場合、二割はその傾向から外れてゆく、だとかそういった話はよくあるな。ただ、アンジニティの場合は環境面も厳しいから、どうだろうか」
———————————————————
働きアリの法則っていうか、パレートの法則というか……こういった法則よく言われますけれど、痩せた土地、恵まれない環境の中でもその法則は働くのかなあ。世代交代が行われればあるのかな。アンジニティで生まれ育ったというキャラも居るからやはりそうなんだろうなあ……。
……いや、善人二割以上居るよね多分(……)
・エムルス(1062)くん
———————————————————
>何十年も…、そんなに長い間続いていただなんて……。それだけ長い間争っていたのなら火種も簡単には消せないような大きな出来事だったでしょうね…
ユグ「俺の国は機工学と錬金術が発達していてな。そのうち、機械で出来たヒトなんてのが生まれて、それの扱いを巡って長い間争ってたんだ。……ま、ヒトの傲慢さが招いた争いだ」
———————————————————
そのまま設定語り。この後エムルス君が思いつめちゃったんですがど、どうしたのだろう……!
・アリア(1070)ちゃん
———————————————————
>成長が遅いのはあたしのお母さんがエルフだからかも?
ユグ「そうか、やはりエルフの血が入っていたんだな。以前、エルフをやたらと狙う人狩りを見かけたから、気を付けろよ。お姉さんから離れないようにして、知らない人から菓子を貰ったりするのもダメだぞ?」
———————————————————
とか言ってる本人が不審者っぽいという(……)
・フレア(1645)さん
———————————————————
>多分……その名称だと所謂和菓子、の中に入っているものだと思うからこれで間違いないはずだけれど(と、小さな容器に並んだものは、綺麗な桃色の桜餅が2つだった)
(――渡された菓子を見た瞬間、何かに驚き、息を呑むが、すぐに懐かしむように目を細め、かすかに笑みを浮かべた)
ユグ「――はは、実に惜しいな。確かに”中身”は君の推察通りだが、和菓子ではなくパンなんだ。……だが、確か”桜餅”……だったか、これは。いつか食べようと思ってそのままだったんだが、こんな所で出会えるとは。ありがとう、大事に頂くとするよ」
———————————————————
ということで、18回の日記にちょっとだけ連動したお返事をしましたヽ(´ー`)ノ
ユグにとっては食べたことはなくとも、思い出のお菓子なのです。
———————————————————
>捕まって……ご、拷問? ……それって、ものすごーく、しんどいのを我慢してる……って事じゃないのかしら?
ユグ「――い、いや、ただの喩えだ! 子供向け漫画等でよくあるだろう! ……、無いか……。とにかく、これは修行になるんだ。……そうだ、翼も丈夫になるかもしれないぞ!」
———————————————————
な り ま せ ん(どきっぱり/ぉ)
・グレン(2643)さん
———————————————————
>人というのは難しい、本人に他人を騙す心算がなくても、選ぶべき選択次第では他人を裏切る事になる。
ユグ「”騙す心算がない”……? 以前、人を見る眼が無かったとも言っていたが、……つまり、どういうことなんだ? 差支えがなければ訊かせてくれないか」
———————————————————
これ詳しく訊きたかった……! その機会は、失われてしまったけれど……。
やっぱり落とされた原因とか背景とかそのあたりは僕も、ユグ自身も知りたいだろうなあ。
【戦闘セリフとか。】
18、19回とOne on killが恐ろしいキラーシープ相手……(;´Д`)
18回は問題なく撃退できたのですが、19回は大雀とのセットだったためユグ落ちちゃいました……。
その時にエムルス君が俯いて「………許さない……」って小声で言ってたのがずっきゅんしました。
まよが落ちてもそうなったんだけど、なんだか、そこまで仲間と思って貰えてたんだなあと嬉しくなりました。
一方、ユグも最近はセリフをこんな感じに少し変えていました。
———————————————————
■戦闘開始
ユグ「簡単には通してくれそうもないな。……エムルスもまよ猫も、無理はするんじゃないぞ」
———————————————————
■戦闘勝利
ユグ「――ったく、心臓に悪いな、こういうのは。おい、大丈夫かエムルス。まよ猫も生きてるか?」
———————————————————
■味方が倒れた時
ユグ「……ッ、何故だ! 罰を受けるべきなのは俺だろう!」
———————————————————
■自分が倒れた時
ユグ「――ッ、ぐ……、良い罰だ……が、これ以上は……不味い、な……。
……役に立てず、済ま……ない」
———————————————————
最初は自分が罰を受けれるならなんでも良い、みたいな感じだったんですが、仲間の事を思うようなセリフになってたりしました。だんだんともっとそっちへ近づけて行きたかったな……。
とりあえず通常感想としては以上っヽ(´ー`)ノ 二回分の割には薄いなーorz
六命終了についての感想は、また別途書きたいと思います……。
コメント