第一回の感想からこんなタイトルで大丈夫か。
……大丈夫なはずがない。
http://loe.xpg.jp/v/result/r/e/e00338.html
Sub:隔離世界A-6に対する調査について
先月発覚した隔離世界A-6の観測不能事象は現在も継続中であるが、
本日1025、宮廷から正式に調査要請があり、これを受理した。
A-6は先の内戦の指導者Y.Lの追放先でもあるため、最優先事項として処理する。王国軍では国内外の未踏領域への派遣・調査を実施する。
また、未踏領域についての情報を所持している者は報告すること。当件については特例を除き、支援部隊情報佐官以上の者以外への開示は厳禁、処罰対象とする。
- - - - -
「――私はその特例、か」
長期休暇から帰ったところにこの通知だ。未踏領域。休暇中に所属していたあの組織になら、新入営の者でも派遣可能だろう。
調査対象について詳しく知らされる事はない。研究や資源開拓の為だと思い込まされるはずだ。その組織――精霊協会の詳細について記載し返信した。
”指導者”と表現された者の姿を思い出しかけて、思わず頭を振る。
……これでいい。私が関与するのはもうこの程度で良いのだ。届いた通知を削除してから、私は通信端末を仕舞った。
――ということで、
後半部分は前回の精霊テストプレイの時のキャラ、イレイン視点の語り、
前半部分はそのイレインに届いたメールのようなものの中身。
A-6と呼ばれているのは六命のアンジニティのこと、
Y.Lは六命アンジニティ側に参加していたキャラ、ユグトレートでした。
……が、ふたりとも直接的にベルクと関わりがあるわけではないので、
ベルクが精霊協会に送られた原因の描写程度でしか使われてなかったりです。
今後関係があるかというとあんまりないかも。あるかも(どっちだ
パーティはウィル(341)君、セルティ(371)さん、テティス(412)さんとの四人でゆきます!
元気キャラでがんばっていきたい!
コメント