【精霊伝説25回】サブキャラ追加&あと五更新!

 さて、突然30回が最終更新だと宣言されてしまった精霊伝説ですが。
 ……、……。
 ……、……、……。
 オーケー、やったろうじゃん?(……)
 
 ということで、怒涛の展開、はじめます。
 ……有終の美を飾れることを祈っておいてくださいorz
 

 

 首都ハイデルベルクの外れ。古い建物が並ぶ一角に、一軒の修理屋が佇んでいた。街で生活する人々や精霊協会員が持ち込んだ破れた服や鞄、靴を直し、それを届けるところまでを仕事としている。
 
「――ほいっと。今日はこれだけだね。ホント、アンタが来てくれて助かったよ。ここんとこ、精霊協会員が一気に増えたろう? 仕事があるのは良いことだけど、貰った仕事が遅れちまうことや、そもそも引き受けられないことは勘弁願いたいからね」
「いや、俺も行くあてが無かったんでね、お互い様ってことで……って、食事に雨風凌げる所まで貸してもらってそりゃ無いな。こっちこそ感謝してるさ。 ……さてと、この量なら夕方くらいには配達も終わるな」
「ははは、居たけりゃ好きなだけここに居ても良いんだからね? それじゃ頼むよ」
 
 店主が部屋から出ていくと、彼は渡された服の修復に入った。ほつれた糸、破れた布地、壊れた金具。それらを元通りにする彼の技術――魔術に近いそれは、この世界で身に付けたものでも、彼の生まれた世界で身に付けたものでもない。元々素質があったのかも知れないが、生きる為に身に付けたそれはこの世界においても役に立った。
 頼まれたいくつかの服を修復していき、最後に残った青い軍服を手に取る。その襟に付いたままだったバッジが視界に入った時、手が止まった。
 
「……、……く、ははは、ははははッ!  成る程な、もう見つかったということか」
 
 歪んだ口元から漏れる笑いを、店主には悟られないように押し殺す。
 修復の終わった依頼品と配達書類を手に、彼は部屋を後にした。
 
  - - - - -
 
 りり……りり……りりり……りりり……。
 首都ハイデルベルクの市場通にある宿の一室。先程から小さな目覚まし時計のベルのような音が断続的に響いている。
 協会員になったばかりの頃は協会管理の宿泊施設を利用していたものの、四人で行動するようになってからは不便を感じることが多かったため、ディベルク達は買い物に便利な市場通にある宿を契約し、首都近辺の依頼の時はそこで生活するようになっていた。
 
「……あーもーうっせーなー! 折角昼寝しようと思ってたのに……」
 
 部屋に響き続ける音に耐えかねて、ディベルクはベッドから飛び起き、原因を探すことにした。
 
「ウィルセンセーが居ないときで良かったぜー……って、コレ……世界計……?」
 
 音の原因は自分の荷物の中にあった。精霊協会に派遣された時に渡された調査用の装備。今まで何の反応も示していなかったそれは、鳴る間隔が狭くなる音とともに、針が指す目盛でも”対象への接近”を知らせていた。
 捜索対象世界と関連する物に接近した時に知らせるように設定されているはずなのに、それらしいものが見当たらない。何気なく部屋を見回したその時、部屋のノックが鳴った。
 
『――失礼、修理屋だ。頼まれてた服の修復が終わったんで届けに上がったんだが』
 
 そういえばそんなの頼んでいたっけ、と思い出す。いつも着ている軍服は、先日手伝った新型精霊兵の性能試験の際、ひどく破いてしまったのだった。直しようがなかったので町外れにある修理屋に持って行ったのが一昨日だ。そんなに早く出来るもんなのかと感心しつつ、ドアを開ける。
 ドアの外に立っていた修理屋の店員らしき男と目が合った。片方の翼がやけに小さい鳥翼族。なぜか既視感を覚えたが、思い出せないので気のせいなのだろう。
 
「あー……ディベルク・プレットという軍人が滞在しているのはここで間違いないか? とりあえず仕上がった品は渡しておくが、そいつの居場所を知っているなら少し話がしたいんだが」
「間違いないもなにも、オレがディベルクだけど……、オッサン、誰……?」
 
 男は少し驚いた顔をしたが、まあ仕方ないか、とひとつ呟くと、抱えていた軍服を手渡して、にやりと笑った。
 
「この世界では修理屋の店員だったが……そうだな、少年の世界では、”隔離世界追放の刑に処された元宰相”、と言えば判るか?」
 
 りりり、りりり、りりり。
 ディベルクの手元にある世界計は、”対象に最接近”していることを知らせる音を延々と鳴り響かせている。
 

  - - - - -
 
「珍しく今日は遅いねえ」
 
 用意した夕飯が無駄になったことは、彼がここで働くようになってから今まで一度もなかった。二階にある彼の部屋(元々は空き部屋だったのだが)に灯りが点いていることに気づき、ドアの外から声を掛けた。
 だが、いつまで経っても返事も気配もなかった。不審に思った店主はそっと部屋を覗いたが、彼の姿は見当たらない。代わりに、作業台には今日分の配達証と、今まで彼に渡した数カ月分の工賃袋が揃えて置いてあった。
 
 ――その中身は、殆ど手が付けられていなかった。

(……なーんか厄介な事になっちまったなぁ……)
「ほう、部屋は一人用ではないようだが、ルームシェアでもしているのか?
 同居人の許可が取れるようならテラスで寝泊まりしても構わないか?」
「あーもー! やたらなれなれしーよなオッサン! なんでそーなるんだよ!
 ……つーか、リンネ宰相ってこんなんだったっけか?
 翼だって足りねーし、お前ニセモンなんじゃねぇの?」
「ははは! ニセモノか、面白い話だな。 まあ、細かい事情は後で話すさ。
 どうやら、その世界計と俺は無関係じゃないようだしな」
(どうしよう超メンドイ……)

 
 ……ということで、サブキャラ登場! そうだよヤツだよ! ドM元宰相!
20130310_うさんくさい うさんくささが5アップした!
 
 ほんと、終了宣言が出る前に「ふんふーん異種合成15覚える頃に投入するんだー♪」とか思っていたのに。
 最初から本名名乗るつもりなかったからメガネ取ったり髪の毛伸びてたり翼足りなかったりしてたのに。
 ・゚・(つД`)・゚・
 
 まあ、決まってしまったことを嘆いても仕方ない!
 そして、このまままた何も回収できずに終わるのは納得出来ない!
 ならば今度こそ終わらせてみせようぞ! ということで早送りでがんばって行きたいと思います。
 
 実はベルクですが、六命がそのまま50回とか続くようだったらセルフォリーフ側に投入しようと思っていたキャラでもありました。キャラ設定とかは鶏がルーツの通信兵、ってところだけ決まっていただけですが……。
 ユグの修理技術はアンジニティで身に付けた防具LV22のアレだったりします。書きながら「コイツ鶴の恩返しみたいな絵面だぞ……」とか思っておりました……(何。
 
 
 隔離世界に居たのになんでこんなとこに居るのかとかそのあたりは次回の一言メッセにて。
 短い間なので絡めるかどうかわからないけど、いじめてやってね!(……)
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました