もう全身麻酔はこりごりだよという話

 2019年の夏、つまり結構前の話になりますが、ちょっとした手術をしました。日帰りの。当時はこの話を軽い気持ちで書ける気分ではなかったので、今更なんですけれども。

 最初は軽い気持ちで通院したらあれおかしいな?あれれ〜おかしいぞ〜?(CV高山み○み)、が何度かあって、最終的には胞状奇胎というものじゃないかと疑われ、放っておくとガン化するかもしれないって話だったのでもう即断即決、取ってくださいってお願いし、翌日手術することに。はやい!もうついたのか!

 麻酔打つまでって結構かかるんですね。いろいろ点滴とかされて一時間くらいしてから麻酔打ちますねーってことになりました。この時までは期待してたんですよ。よく聞く話では打たれたと思った次の瞬間には全てが終わってた、みたいな。そうかーどんなんだろ!ってワクワクしておったんですけど。

 ぜんぜん

 そんなこと

 なかった。

 確かに麻酔の液を入れられたなと思ったところから前後不覚なんだけど、いつの間にか周りの景色がおかしくなっててオレンジとかピンクとかの光で照らされた無限に続く通路みたいな中に居て、その通路がグルングルン回るんですよ。縦に。だからもちろん落下したり戻されたりするわけで気持ち悪くて絶対「うあああああああああ」とか叫んだんですけど。そういうのが5分か10分続いてもうやだぁいつまでこれやるのおおおと思ったら普通に寝ていたようで目が覚めました。看護師さんに叫んだりとかしてませんでした? と聞く勇気はなかったです……。

 そのあと帰宅となったんですが、一応朝から絶食だったからかなんだったのかは分からないですけど身体にちょうグラビデかかってて家に帰るまでがとても長かったです……気付いたら寝てて次の日でした……。

 母にも全身麻酔したことあるー? どうだったー? と聞いたんですが、一瞬で終わったとか言ってました。少数派かあの現象。というか夢なのか? それってレム睡眠なのか? 麻酔の効き目が良くないのか? とにかくまたあんな目に遭うのはごめんだよお。

 術後は経過観察とかいろいろ経て、2019年の冬前には問題なし、となりました。よかったよかった。

 そうそう、以前は採血とか予防接種で針を刺されるたびに血圧下がって倒れかけたりとかしてたんですけど、術前は三日おきくらいに採血、術後は数週間おきに採血、なんてされてたおかげで、なんだか克服したようです。なんだかなあ。

記事とは何の関係もないゲーミング文鳥。

コメント

タイトルとURLをコピーしました