無料ブラウザゲーム「言の葉の樹の下で」の第1期の設定と、ソロでのロールログ抜粋。
本家に投稿できなかった分があったり、加筆修正があったり。
Profile

カルハ・L・クレィン <Kalha Linne Crane>
年齢:9歳 身長:138cm 体重:28kg
「ユグのことは、ぜったい、ぼくが守るから」
鶴がルーツの鳥翼族の少年。ユグの双子の兄。
<羽無し>であるため、見た目は普通の人間と変わらない。両親がそれを周りに隠していたため、元の世界では『義翼』と呼ばれる偽物の翼を付けていたが、この世界に来るときに無くしてしまった。
ユグの身体が弱い原因が自分にあると周囲から言われており、その責任感もあってユグの面倒をよく見ている。元気で素直だけど、たまにちょっと後ろ向き。
ユグトレート・L・クレィン <Yugtret Linne Crane>
年齢:9歳 身長:132cm 体重:25kg
「オレにだって、出来ることがあるはずだろ」
鶴がルーツの鳥翼族の少年。カルハの双子の弟。
<二対翼>と呼ばれる特殊な翼の生え方をしており、それが原因で身体が弱く、元の世界では車椅子で生活していたが、この世界に来るとき無くしてしまった。
運動はほとんど出来ないため、本を読んでばかりいる。同年代の子供と比べるとかなり物知り。大人ぶってて冷静でいようとするけど、たまに子供っぽい。
Logs
フォリウムに迷い込んだ二人

……っ。頭、痛い……。
(起き上がり、自分が見覚えのない場所にいることに気づく。傍らで同じく倒れていた兄を見つけると、)
お、おい、カルハ兄! 起きろって、どうなってるんだ、これ!

(弟の慌てた声に、ぼんやりと目を開く。目をこすりながら身体を起こし、辺りを見回す)
……? あ、あれ……? ぼくら、何してたんだっけ……?

家族みんなで旅行……してて、そろそろ帰るよって言われて……、オレ、帰りたくないって思って、道よくわかんないまま、逃げ出して……。

ユグ、いきなり走り出すからびっくりしたよ! それに、車椅子であんなにスピード出したら危ないからね!

えっと、それで……ぼくも追いかけて、結局、道に迷って……白い人と黒い人に言われるまま、……、……なんだか、何かと、戦ってた、ような……夢だったのかな?

そういえば、カルハ兄……オレの車椅子、どこいったんだ? 周りに見当たらないんだけど、ここまでどうやって……? もしかして、オレを背負ってここまで来たとか?

え……!? ぼく、知らない……! ユグも覚えてないの? どうしよう、父さんに怒られるよ……!

怒られるとか、そんなの今さらだろ。とりあえず、車椅子がないと、オレ、あんまり動けないし。探さないと……。

……うん、ごめん。 ぼく、探してくる。ユグはここで待ってて。何かあったら呼んでね、すぐ戻ってくるから!
(そう言うと、弟に背を向けて駆け出した)

絶対だからなー!
(声を張り上げて、兄を見送る)

(――兄の背を見つめ、しばらくして首をかしげる)
……ん、あれ……? カルハ兄……義翼が付いてない……どこやったんだ?
得意なこと

……、……。

……カルハ兄、なんか隠してるだろ。
隠してもすぐ、判るんだからな。

……うん、大丈夫、ちょっとケガしただけだから……。
この世界って、ケガしても大丈夫なときと、ダメなときがあるよね……。なんでなんだろう……。

そんなことだと思った。見せろって。手当てするから。
(そう言うと、この間、長耳の商人から手に入れた救急箱を開く)
……傷口を洗って、消毒して、ほご……するんだよな。よし。

救急箱……? ユグ、いつのまにそんなの持ってたの?
(大人しく怪我した部分を見せる。ちょっと深めの擦り傷だ)
……おばけと戦ったときに、ふっとばされちゃって。がまんしてたけど、なかなか痛いのとまらないから……。

……、……。
(兄の怪我を見て、すこし、息を呑む。前に出ない自分は、こういう怪我をすることはない。だいたいは支援の術の使いすぎでばててしまうだけなのだ)
救急箱は、ちょっとな。物々交換してもらった。
……すこし、染みるだろうけど。がまんしろよ。
傷に付いた土やほこりを水筒の水で洗い流してから、消毒液を塗る。
手際は良くないが、とても慎重に作業していく。

い……ッ、たた……、でも、すごいね、ユグは。
学校で習ってないことも、いっぱい知ってて。

いや。オレにできることを、ただやってるだけ。学校でだって、家でだって、そうだろ。
オレは身体がこんなだから、カルハ兄がいつも助けてくれてる。
でも、カルハ兄は相手を言い負かすのは苦手だろ。そういうのは、オレのほうが得意だし。ちゃんと手伝えてるか、わかんないけど。

……、……そっか、そうだったんだ……。気にしてくれてたんだね。
羽なしだって、言われたときも、父さんに、おこられたときも。
ぼくは言い返せなくなっちゃうけど、ユグが、いつも、言い返してくれてた。
ぼくはお兄ちゃんだから、しっかりしなきゃって、思ってたけど……ぜんぜん、できてなかった。

そういうのは、お互いさま、ってやつだろ。
それに、兄っていっても、双子なんだし。カルハ兄だけがしっかりしてたら、オレだって悔しいからな。
(言いながら、大きな絆創膏を貼り付けて)
よし、出来た。まだ痛いだろうけど――。

ううん、大丈夫。まだちょっとだけ痛いけど、なんだか元気が出てきた気がする。ありがとう、ユグ。
七夕のはなし

……、……。
(笹にそっと短冊を結ぶ)
これでよし、っと。

……、……。
(兄の短冊に書かれた内容を見て、すこし複雑そうな顔をしながら、続いて短冊を結んだ)
なあ、本当に将来の夢がそんなので……いや、なんでもない。こういうイベントで悩むものでもないよな。

……? 何かおかしかった……? ――あ、こういうのは自分で努力しなきゃダメとか、そういう?
……でも、そうだよね。お願いはするけど、それだけで叶うものじゃないから……。

いや、そうじゃなくて……。
もっと、カルハ兄がやりたいことって、あるんじゃないのか?
……まあ、オレの考え過ぎなんだろうな。ごめん、なんでもない

うーん……??
(自分の短冊を見かえしてみる。
『どんなものからもユグを守れるくらい、強い大人になれますように』。)
……なにかダメなのかな、これ?
将来の夢のこと

ユグ、話があるって、突然どうしたの?

なあ、カルハ兄。オレはいつかさ、車椅子もなんにもなしで、普通のひとみたいに生活できるようになりたいんだ。運動だって、できるようになりたい。
……お医者様は安静にしろとしか言わないけど、それじゃいつまでたってもそのままだろ、だから――

……わかった! じゃあ、ぼくが、ユグを治すよ!

……は?

ぼく、ずっと、ユグは勉強いっぱいできるから、運動しなくてもできる仕事になるんだって思ってた。
でも、それがユグの本当の気持ちじゃないなら、ぼく、頑張るよ。
いっぱいいっぱい、勉強して、研究して、ユグの身体がどうやったら良くなるのか、今のお医者様よりもくわしくなったら、ぼくがユグのお医者様になるよ!

いや、オレは、そういう事を頼みたかったわけじゃなくて、カルハ兄にはもっと自分自身のことを考えてほしいって思ったんだ。
この間の短冊だって、オレがこんな身体じゃなかったら、違うことを書いたはずだろ?

……、……うん、きっと、違うことを書いたと思う。
でも、それって、いまここにいるぼくとユグの話じゃ、ないよね。
だから、そのもしもで考えても、ダメだと思う。
ぼくは、ユグのことが大事だよ。
でも、ユグのためだけに、短冊にお願いしたり、お医者様になろうって思ったり、したわけじゃないよ。
ぼくが、そうなったらいいなって、本当に思ったことなんだよ。

……そう、なのか?
オレのせいで、カルハ兄の夢や将来とかが、決まったら嫌なんだ。
だから、もっと、よく考えて欲しいと思ったんだ。

ううん。大丈夫。
ほかに思いうかぶ願い事とか、夢とか、ないんだ。
だからね、ユグの『せい』じゃなくて、
ユグの『おかげ』で、ぼくはやりたいことが見つかったんだよ。

……そっか。なら、いいんだ。
勉強、分からないところがあったら、教えるから。
Stories
- 準備中……