Episode05『EXISTENCE』

※れじぇんう゛ぃす名物注意書き※ 
①文章力がアレで理解に苦しんでも泣かない 
②自己完結ストーリーでオチが無くても泣かない 
③勝手にマイキャラ登場させられてても泣かない 
④逆に登場してなくても泣かない 
⑤むしろNPCとか人以外の何かとか登場しちゃっても泣かない 
⑥まぁとりあえず、泣かない 

「大丈夫だ、問題ない」と言うとダメなフラグが立つので、ご注意の上お進み下さいませ。 

by.オートマタ

「――行ってきます」
 その建物の中には、その声の主以外は誰も居ない。
 魔物も寝静まる聖なる夜の宴は終わり、節目として休息を取る慣習にあるこの週に合わせ、皆思い思いの場所に戻って行った。
 それは、所縁ある場であり、故郷の地であり、本来の次元であり――単純に旅行に出掛ける者もいたが――そして最後に残ったこの者も、そんな場所へと戻って行く。
 人気の消えた建物の中、確かに残った者は誰も居ないが、返す声が部屋に響いた。
「はーい、行ってらっしゃいませー」


-Eternal Desire- Private Short Stories
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 Episode05 『EXISTENCE』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 イススィール旧暦1901年、5月――
 この時、外の世界の暦では、新たな年号を迎える節目の日が近づいていた。
 多次元的に存在し、外の世界から訪れる者の多いイススィールにとって、生活に密着する慣習などは外暦に合わされることが多い。冒険局もそれに合わせ、その週だけは窓口を閉じている。
 外の世界との繋がりを担う島唯一の港は、多くの冒険者たちで溢れかえっていた。皆、帰省や遠出を望み連絡船を待っているのだろう。中には混雑を嫌い、空を翔ける転移の魔法で島を発つ者も居た。
 この為、平時は冒険者たちが拠点とする宿場やギルドなどは、この時期だけ人が殆ど居なくなる。それは、ここ『レジェンヴィス』も例外では無い。

 建物の中はひっそりと静まり返っていた。ルリン・クレン・アに合わせて飾られていた装飾も取り払われ、今では寂しささえ感じられる雰囲気に佇んでいる。大所帯のギルドも、一時的とはいえ人が居なくなれば空虚なものである。
 1階のロビーも、2階の個室も、完全に人の気配が消えていた。否、屋根裏のネズミの気配ぐらいは、感じられるかもしれない。小奇麗に整頓されたロビーのカウンターには、人形がぽつんと寂しく置かれている。
 それ以外には、何も無い、只何も無い。

(―― ……………… ――)

 少なくとも普通の者には、他に何も無いように見える。

(―― ………… ――)
「あなたは誰?」
 声が一つ、響いた。

(――――!)
 気付けばそこに、幻妖の少女が佇んでいた。紫銀の髪が揺れ、透き通った空色の瞳が“こちら”を見据えている。真っ直ぐ、ただ真っ直ぐに、“こちら”を見据えているのが、分かる――
「あなたは――誰? どうして、こんな所に居るの?」
 虚空である“筈の”場所に、少女が尋ねる。
 虚空は、答える。
(古の、人にわれあれや、ささなみの、古き京を、見れば悲しき――)
 虚空は、音を成さない。それ故、返答は決して音に乗せられたものではないが、しかし少女はその返答を感じ取った。幻妖としての力だろうか――不可視の存在を、少女は確かに認識していた。
 返答を聞いた少女は、目を閉じて小さく微笑む。そして瞬息の間にその姿を消した。
 虚空――そこに在る幽かな霊気が、小さく溜息を付く。実際に付ける息は無いので、それを模した動作だけではあるが。
(相変わらずの、神出鬼没ぶりで)
 みえるひとには、見えるのだろう。精霊よりも希薄で、虚ろで、不可知不可識の存在。エリグヒド街跡で見られるような霊体よりも、不確かなもの。
 ――魂と呼ばれる存在が、そこに漂っている。
(さて……それじゃ私も、ちょっとお出掛けと参りますか――)
 そんな――音にならない――ひとり言を零し、魂はロビーを抜け出した。
 ぬるりと、壁をすり抜けて。

    ※   ※   ※

 街行く人の多くは、その魂の存在に気付くことは無かった。
 たまに、何かに気付いたようにこちらを振り返る者は居るが、やはり“何かいるような気がする”程度で魂の存在まで気付くものは居ない。無論、気付かれないほうが好都合である――この状態で語りかけられても、返答方法に困るだけなのだから。
 気付くと、背中の辺りから一本の糸のようなものが、たなびいていた。自分が歩いた――もとい、漂い進んだ道なりに糸が伸びている。おそらくは、元居た場所から生えているのであろう。どういうものかは、だいたい理解した。
 魂はふよふよと漂いながら、ある方向へと一直線に進んでいった。それは冒険者のなりをした者たちが向かう方向と、ほぼ同じであった。商業通りを抜け、潮騒の香る港への道。ギルドの者たちもこの度利用したであろう、船着場への道。
 別に、この状態で船に乗るとか、海で泳ごうとか、そんなつもりは毛頭無い。そもそもそんな事ができる訳がないと、港に着いた時点で、気付いた。
(――海が、無い――?)
 魂の視界――実際には、見ているかのように感覚として捉えている訳だが――の先には、その向こう側への進行を阻むかのような、“壁”が存在していた。
 本来、海であるその場所に“壁”としか言いようの無い、それがそびえ立っている。岸壁や桟橋を縁取るようにして、その先にある海の存在を遮っている“壁”――何とも形容し難い色合いがマーブル状に混ざり合い、うごめいているように見える。決してそれに近づいてはいけない――そんな危険な気配すら感じられた。
 しかし、周囲の人間はまるで何事も無いかのように往来している。どうやら、この“壁”が見えないようだ。実際、“壁”の向こうから渡し板が掛かり、桟橋で待っていた人が“壁”の向こうへと入っていく。おそらくその先に、船があるのだろうか。
(これは――何?)
 振り返り、人垣をすり抜け、島中を飛び回る。
 知る場所も、知らない場所も構わず、とにかく海岸沿いを飛び回った。腕に鎖を巻いた悪漢が泳ぎ着いた浜辺も、襤褸を纏った瀕死の男が身を投げた断崖も、全てが“壁”に覆われている。
 海が――島の外が、見えない。

 結局、抜け穴は一切見当たらなかった。無論、まだ出るつもりも必要も無いのだが、まさか壁に覆われているとは思わなかった。この島に訪れたときには、そんな壁は存在しなかったのに――
 断崖の前で途方に暮れていると、突然背後から声が響いた。
「それ以上、その壁に近づかないほうがいい」
 振り返ると、そこに人の姿は無かった。あるのは、青白い光の塊。どこかで見たことがある光だ……魂は、そう思った。光はたゆといながら、不可視の存在に向かって語りかける。
「それは、『リギノの壁』……この島を多次元的に存在せしめるロジックそのものだ。外の次元から来たものには何の作用もしないが、現次元の存在である御身が触れれば、滅びの風に時を蝕まれることだろう。その脆弱な魂の糸を断ち切りたくなければ、壁には近づかないことだ」
 明滅する青白い光。引き込まれそうに淡い、柔らかなその存在に、魂は見入っていた――実体であったなら、そういう様子だったに違いない。
(あなたは……)
 音無き言葉で、魂は問う。
 その言葉が通じたかどうかは分からない。光は、只々たゆとう。
「もう、戻るがいい――フェレスの魂を持つものよ。私は、御身を知っている……御身も、私を知っている筈だ。志半ばにして朽ちたフェレスの主よ――」
 そう告げると、光は霧散するように消滅した。声はもう、聞こえない。代わりに聞こえるのは、断崖を抜ける風の音――そして、壁に阻まれて見ることの出来ない、潮騒の音。
 もう一度だけ、魂は壁を臨んだ――視覚に当たる意識を向けた。

(――リギノの、壁――)

 壁は、只静かに、在る。

    ※   ※   ※

 無人のレジェンヴィス。
 外はもう日が沈み、街灯が薄明かりを照らしている。ロビーの中も、暗闇と静寂に包まれていた。明かりを付けるものは、居ない。
 カウンターの上には、人形がうつ伏せ状態で倒れこんでいる。確か、ここから発つ前は座っていた筈だ。いつの間に動いたのだろうか。
 ――犯人は、だいたい目星が付いていた。些細ないたずらである。
 きっともう少し経てば、誰かしら戻ってくる事だろう。少なくともそれまでは、いつも通り留守を守っていればいい。彼も、年内には帰って来るつもりだから――とは言っていた。
 賑やかなレジェンヴィスが好きなのだ。だから、その時が待ち遠しい。
 そう思いを馳せながら、元の依り代へと戻っていった。

 その日、無人である筈の元喫茶店に、少女の甲高い悲鳴が響いたという。
 そして裏庭の物干し竿には、着せ替え人形サイズの小さなパンツが1枚、干されていた――

    ※   ※   ※

 「――ただいま」
 その建物の中には、その声の主以外は誰も居ない。
 玄関の扉を開けると、そこには発つ前とほぼ変わりの無い、小奇麗に掃除されたロビーの内装に迎えられた。
 深々と息を吸い込む――懐かしいような匂いがした。本来の故郷と呼べる場所は別に在るが、今はこの場所が――この我が家がいとおしい。
 人気のない建物の中、その者が最初の帰還者だった筈だが、返す声が部屋に響いた。
「はーい、おかえりなさいませー」


Episode05……END